2016年9月
2016年9月29日 (木)
2016年9月28日 (水)
EOS 5D MarkⅣ スーパーブック発売!
CAPA特別編集
EOS 5D MarkⅣスーパーブック
が発売されました!
多くの出版社から発売されるのでしょうが、トップバッターでの登場ですよ~
私は巻頭グラビアを含め、8ページ担当しています。
カメラ発売前の撮影だったので、カメラを借りられるのはたった3日だけ。3日で8ページ分+予備作品を撮影しなくてはならない超ハードな日程でしたが、お天気に恵まれ、いい作品が撮れました。
グラビアの只見線の作品は久しぶりのお気に入り!
SLばんえつ物語の素敵なイメージ作品も撮れました!
ぜひ書店にてご覧くださいね。
くわしくは → 「ここをクリック」 (チラ見できます)
2016年9月22日 (木)
今月の雑誌
いや~、このところお天気がパッとしませんね。
初秋の鉄道風景を撮りたいのですが・・・。
さて、月末発売の雑誌いろいろです。
月刊カメラマン10月号が発売されました!
今月のジャンル別フォト講座鉄道を担当しています。
お気づきかもしれませんが、ジャンル別フォト講座鉄道は、長根→猪井→助川の順で毎月担当しているんです。
特に決まりはないのですが、何となく・・・。
たまには連チャンしちゃうかな・・・
デジタルカメラマガジン10月号が発売されました!
特集「秋の絶景写真」日本のベストセレクション100に参加しています。東日本、北海道の紅葉写真はいっぱいあるのですが、担当したのは西日本方面。
今年は西日本方面の秋景色を頑張らないとなぁ~と自身で感じる今日この頃・・・。
鉄道ダイヤ情報10月号が発売されました!
巻頭連載「鉄道瞬景」ですが、今月は
「霧のベール」
です。三セク路線は初めてかな、智頭急行の写真です。
ぜひ書店にてご覧ください。
鉄道ジャーナル11月号が発売されました!
若手の鉄道カメラマンが頑張っているジャーナルですが、たまには私もお邪魔いたしまして・・・。
先日山形で走りましたお召列車の写真が掲載されています。
若い頃は必死に撮影していたなぁ~なんて思い出したりして。それもフィルムでねぇ。。。
さて、話題のカメラ、キヤノン EOS 5D MarkⅣが発売されましたね。とにかくバランスの取れたいいカメラです!
もうすでに私の戦力になっていますが、まもなくムックが発売されます。
カメラムックはカメラ誌各社から発売されますが、さて、私はどこの出版社からでしょう?
トップバッターで発売されるムックですので、ぜひお楽しみに!
2016年9月 9日 (金)
ご協力ありがとうございました!
南阿蘇鉄道チャリティー展「阿蘇へのかけ橋」の第一回展が終了いたしました!
たくさんの皆さまのご来場ありがとうございました。作品は41点ほど購入していただき(私の作品は8枚ご購入いただきました)、また義援金箱にも多くのご協力ありがとうございました。
後日、きちんと収支のご報告等をさせていただきます。また、引き続き別の会場でこのチャリティー展を継続していく予定です。詳細が決まりましたら、その都度ご案内いたします。
また台風被害によって、北海道や岩手県が大変なことになっています。岩泉町に大変お世話になった私としては、私なりに考えて少しでも力になれればと思っています。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。