« 鉄道撮影セミナー募集開始! | トップページ | 鉄道撮影セミナー募集中! »

2016年4月 3日 (日)

春爛漫♪

336a9028九州をウロウロしていましたが、なかなか晴れません。

やっと1日だけ晴れの予報が出たので、日田彦山線の宝珠山駅へ。この駅の桜はかなり有名になって、たくさんのカメラマンでにぎわっていました。

桜に花桃に菜の花、そして黄色のディーゼルカーと彩り豊かで最高です!

宝珠山駅でお会いしました皆さま、ありがとうございました!

この宝珠山駅ですが、ホームに大分県と福岡県の県境がある面白い駅として有名です。

336a8879天気が悪いからといって撮影をしないわけではありません。雨なら雨でいい写真が撮れるものです。

ここは今では超有名になってしまった豊後中川駅。晴れた日も行きましたが、ものすごいカメラマンの数ですごいことに・・・。理想の構図を取ることは難しく、以前のようにのんびりと撮影することは難しくなってしまいました。

雨上がりの日没後に豊後中川駅に行くと、あの大混雑が嘘のような、誰もいないひっそりとした雰囲気。じわじわ~と霧が立ち昇り、最高のシチュエーション。

ハイ、私の本命は日中ではなく、コレであります。雨上がりを狙っていました!

濡れたレールに列車のライトが輝き、なんとも幻想的なマジックアワー。

最高のひとときでした!

|

« 鉄道撮影セミナー募集開始! | トップページ | 鉄道撮影セミナー募集中! »

コメント

ハッとする素敵なお写真です。
雨の日はカメラを濡らしたくないし何かと面倒なので敬遠していました。
長根先生の様な素敵なお写真は撮れないけれど、私も頑張ってみようと思います。

投稿: 忍 | 2016年4月 4日 (月) 00時45分


おはようございます。
先日の宝珠山駅ではありがとうございました。
1ポイントアドバイスがとても役にたちました。
雨上がりのシチュエーションが素敵ですね。
一度チャレンジしてみます。

投稿: いわいわ | 2016年4月 4日 (月) 08時42分

宝珠山と豊後中川でお会いしたおやじです。初めてお会いしたにもかかわらず、気さくに話していただいて、ホントありがとうございました。
鉄道写真の良さを改めて知った気がします。
またお会いできたときは、写真談義をつまみに焼酎でも飲みましょう🎵

投稿: 久留米のおやじ | 2016年4月 4日 (月) 19時34分

宝珠山駅、昨年は桜には早すぎ、、今年の美しさには感激しました!
夫が記念写真もご一緒させていただいてありがとうございました。
いつも運転手で夫の撮影に同行しますが、同じ撮影ポイントでも長根先生の写真は実際に行って見たくなる一枚ですね〜✨
横浜ナンバーのデリカでどこへでも行かれるのですね⁉︎今ごろはどちらにいらっしゃるのでしょうか?きをつけて運転なさってくださいませ〜😊

投稿: アシスタントT | 2016年4月 4日 (月) 20時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 鉄道撮影セミナー募集開始! | トップページ | 鉄道撮影セミナー募集中! »