イベント、写真展のお知らせ
31日は鉄道ダイヤ情報400号イベント「鉄夜博」トークイベントにご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。抽選に当たってご来場いただいたにも関わらず、マイクの調子が悪くて、かなり聞きづらい状況だったと思います。本当に申し訳ございませんでした。
鉄道イベントと写真展のお知らせです。
8月22日(土)に東京ビックサイトにて鉄道ファン通巻650号記念イベントが開催されます!
プロの鉄道写真家7名によるトークイベントが朝から夕方までぶっ通しで開催されますよ~。
私は13:30~14:15に講演いたします。先着300名様にプレゼントもありますから、ぜひ朝からご来場くださいね!
くわしくは → 「ここをクリック」
今年も日本鉄道写真作家協会の写真展開催です!
今回のテーマは「夜汽車」。私は2点の作品を展示いたします。
イベントデーもありますので、ぜひご来場ください!
くわしくは → 「ここをクリック」
ちょいと難しいかもしれませんが、SAMURAI FOTO「フォト・サミット」に参加します!
私はEOS 5Dsに関する対談に出演いたします。
かなり勉強になると思いますよ。
ご興味のある方はぜひ! くわしくは → 「ここをクリック」
ちょっと前まで北海道にいました。今回の収穫はイマイチ。うまく撮れない自分が嫌になって帰ってきました。
先月の九州の仕事からどうやら歯車が狂ってしまったようで、うまくいきません。いろいろあって髪型の分け目を右から左にして気分転換してから、どうやらよくありません。
ということで、分け目を右に戻しました。修正、修正です!
・・・そんなのどうでもいいか
さてさて、今週から夏の撮り直しだ!
| 固定リンク
コメント
今年の日本鉄道写真作家協会写真展は「夜汽車」ですか。夜特有の雰囲気のある写真を見れることが楽しみです。
今年は、土日に予定が入っているのでイベント日には行けませんが、平日の空いている時間に見に行きたいと思います。ニコンサロンでの開催なのでニコンのコンデジを持っていきたいと思います。普段のカメラだとアウェーなので(笑)
また、写真展でお会いできることを楽しみにしております。
投稿: 山田裕司 | 2015年8月 3日 (月) 18時55分
お疲れ様です!
先日の鉄夜博、参加させて頂きました。確かに折角のトークが、聞き取り辛く、残念でしたが、文化祭的なノリで十分楽しかったですよ。 長根流応募方法の秘策、今度試してみたいと思います ^^;
長根先生でも「うまく撮れない自分が嫌になって」なんてこと、あるんですね。先生には申し訳けないですが、ちょっと安心しました。ちなみに私は線路端で毎回 自己嫌悪しています。。。
投稿: ブレンディー | 2015年8月 6日 (木) 23時17分
一昨日(8/8)岐阜県大垣市のひまわり畑でお世話になった「下手ながらカメラ好きな爺さん」こと「人生散策日記」です。
その節はいろいろご指導いただき有難うございました。帰宅後にキャノンパンフレットやインターネット情報などで確認をさせていただき、このブログに到達しました。
今後益々のご活躍をお祈り致します。
ご参考までに、小生のつたないブログは「人生散策日記」です。
投稿: 人生散策日記 | 2015年8月10日 (月) 15時19分