« 四季を走る鉄道写真術 講座開催 | トップページ | しだれ桜 »

2015年4月20日 (月)

満開の霞城

Photo山形城の桜が満開となり、天気予報を見たら日曜日しか晴れそうになく、慌てて始発の新幹線に乗って行ってきました。

今年の桜は1週間早いですね~。だいたい赤湯付近と一緒なのですが、赤湯はまだ2分程度。かみのやま温泉を過ぎたら一気に満開といった感じでした。

着いた時は快晴でしたが、お天気は下り坂。ドンドン雲が攻めてきます。

なんとか新幹線が来るまで曇らないでと願っていましたがドン曇りに。しかし奇跡が起こります!

なんと列車が定時にやって来ません。すると、雲が割れて青空が少しずつ見えてきます。

「来るな!来るな!もっと遅れろ!」と心の中で叫び5分が過ぎると、日の射した最高の瞬間に「つばさ」がやって来てくれました。

その後、ドン曇りから復活することは一度もありませんでした。まあ、この1枚が撮れたからいいかっ。

Mybook_150420_northさて、GANREF×アスカネットマイブックの記事がアップされました!

進化し続ける「マイブック」。ぜひレポートをご覧ください。動画もあります。

くわしくは → 「ここをクリック

Aside_newmagazine_picBIGLOBEの情報誌「サーイ・イサラ」にて連載が始まりました。

「旅に出たくなる風景×Railway」

と題して、私の鉄道風景写真と文章の連載です。

機会がありましたらぜひご覧ください。

くわしくは →「ここをクリック

|

« 四季を走る鉄道写真術 講座開催 | トップページ | しだれ桜 »

コメント

こんばんわ!
昨日は色々な話をしながら撮ることができとても楽しかったです
先生のようなスケールの大きな写真にはなりませんでしたが僕の中で今年いちばんの一枚を撮ることができました。
またどこかの撮影地でお会いすることができましたらよろしくお願いします

投稿: むぎ | 2015年4月20日 (月) 21時51分

お疲れ様です! 山形城の桜、素晴らしいですね。私は未だ行ったことがないので 来年こそはぜひ行ってみたいです!

それにしても、さすが、スーパー晴れ男?と呼ばれる長根先生だけありますね~ やはり日頃のお心がけが我々凡人とは違うんだろうなぁ~って思いながら、いつも先生の光あふれる写真を拝見しております。

投稿: ブレンディー | 2015年4月22日 (水) 22時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 四季を走る鉄道写真術 講座開催 | トップページ | しだれ桜 »