« 北海道にいます! | トップページ | 『新幹線半世紀』 名古屋展開催! »

2014年12月15日 (月)

岩泉へ行ってきました!

0q0a8609岩泉の皆さんよりご連絡をいただき、岩泉へ行ってきました!

愛してくれてありがとう 『岩泉線賛歌写真展』 の審査員としてでもあります。

0q0a8619とても悲しすぎる形での廃止となった岩泉線。岩泉線を愛した皆さんの作品で会場はいっぱいです!

0q0a86250q0a8630

この何ともたまらない雰囲気の扉を開けると、展望ビデオコーナー!

展望ビデオを見ると、廃止になってしまったということなんて信じられなくなってしまいます。

今日も駅に行けば、いつものキハが待っていてくれる。そう感じてしまいました。

帰りはいつも通り岩泉線に沿って茂市まで車で走りました。

押角駅、岩手和井内駅の照明が点いていて、今にも列車がやって来そうでした。

だけど、ショックなことが・・・

24秋はカラマツが美しく・・・

49夏は長靴履いて撮影したなぁ・・・

この思い出いっぱいの撮影地が

0q0a8639押角トンネルが道路化される準備工事でしょうか、あの風景は無くなってしまいました。こんな風景になっているなんて、想像すらしていませんでした。

こうして時というものは流れていくのですね。

岩泉線賛歌写真展は12月25日ごろまで岩泉うれいら商店街にて延長開催されています。ぜひ岩泉へ!

岩泉線の素晴らしさは → 「ここをクリック」(HP Special Site)

|

« 北海道にいます! | トップページ | 『新幹線半世紀』 名古屋展開催! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 北海道にいます! | トップページ | 『新幹線半世紀』 名古屋展開催! »