« 11(土)は鉄道フェスティバル。キヤノンブースにいます! | トップページ | 『 The Photographers 』 に出演します! »

2014年10月31日 (金)

『四季と鉄道』カレンダー 発売!

更新が遅くなってすいません。自宅から大阪へ行って、四国に行って、福岡に行って、大阪に戻って、ただいま北海道におります。

もう20日も自宅に帰っていません。。。

0000000000542_2
さて、毎年ご好評の 『四季と鉄道』 カレンダーが今年も発売されました!

もちろん、今年撮影した新作も入っていますよ~。

ぜひ、お部屋に飾ってくださいね。よろしくお願いいたします。

くわしくは → 「ここをクリック

amazonでのご購入は → 「ここをクリック」(送料無料)

楽天ブックスでのご購入は → 「ここをクリック」(送料無料)

00000000144620000000014472

「1番線に現代の名列車がまいります」「2番線にノスタルジアがまいります」が発売されました!

現代のカッコいい車両、そして懐かしい車両たちのポストカード式写真集です。ミシン目をパリパリとカットするとポストカードになりますよ~。

ぜひ書店にてご覧ください。 → 「(1)ここをクリック」「(2)ここをクリック

1411160_2

コンパス時刻表の巻頭8ページに「EOS 7D MarkⅡ」の記事広告が掲載されています!

私と先輩の山崎友也さんの登場です。

ぜひ書店にてご覧ください。

1411jr160

JR時刻表にて連載中の「ごちそう路線旅」。

今月は山陰本線ですよ~。

そして、時刻表の裏表紙はEOS 7D MarkⅡの広告が!

E7系のあの写真が広告になっています!

7D MarkⅡ関連ですが、ほかに「鉄道ダイヤ情報」「鉄道ジャーナル」にて観音開き広告が出ていますよ。鉄道ダイヤ情報は以前ご紹介した鉄道ファンと同じ広告ですが、鉄道ジャーナルは違う写真になっていますよ~。

10171914_5440ec1e33f5e月刊カメラマン11月号にて、EOS 7D MarkⅡの記事がチラッと出ています。ぜひ書店にてご覧ください。

EOS 7D MarkⅡ祭りのようになっていますが、すごいカメラですからね~。30日に発売されましたね!もうご購入された方はいらっしゃいますか~?

11/10は2時間のドキュメンタリー番組に出演します。

詳細はまもなくお知らせいたしますね。

|

« 11(土)は鉄道フェスティバル。キヤノンブースにいます! | トップページ | 『 The Photographers 』 に出演します! »

コメント

長期出張、お疲れ様です。
カレンダー早速、ポチリました。( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: kyawady | 2014年10月31日 (金) 22時43分

注文させていただきました

来年の4月になるのが楽しみです。

投稿: 19 | 2014年10月31日 (金) 23時21分

いろいろなお仕事、ご苦労様です。先日大阪でお会いしてからまだ自宅に帰られていないとは、大変ですね。身体に気をつけて、すばらしい写真を撮ってください
カレンダー。早速ポチリます

投稿: テキトー | 2014年11月 1日 (土) 09時50分

長期撮影、お疲れ様です。m(_ _)m
これからもお体気をつけて、頑張ってください。

カレンダー、早速ポチリました!先生の作品、楽しみです!
それとEOS7D MarkⅡゲットしました!
素晴らしいカメラです!これから撮影が楽しくなりそうです。

投稿: ダイノ | 2014年11月 2日 (日) 00時01分

こんばんは。長期間の撮影お疲れ様です。
大阪のJRPS写真展でお会いし、プリント写真とポジをお見せした者です。阪○の駅での流し撮りの写真は、失敗かと思っていましたが、猪井さんと先生にお褒めのお言葉を頂いたときは驚きました。
家に帰り、その写真のファイルを探したところ消してしまっていたことが分かりました。ファイルの復旧ソフトを使っても戻りませんでした。(´;ω;`)ウウ・・・
僕はポジの場合は、失敗作も含めて保存しています。一枚50円前後のコストがかかっているので捨てられませんし、勉強にもなると思っているからです。デジタルだとあまり考えず消してしまいます。僕の悪い癖です。
デジタル主流の時代なのでこの癖を直していきたいです。

投稿: 山田裕司 | 2014年11月 5日 (水) 23時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 11(土)は鉄道フェスティバル。キヤノンブースにいます! | トップページ | 『 The Photographers 』 に出演します! »