« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月23日 (土)

残暑お見舞い申し上げます

Photo残暑お見舞い申し上げます。

と言いつつ、只今ちょっぴり涼しい軽井沢におります。

写真は先週プラプラしていた、近江長岡付近のお立ち台。伊吹山と入道雲がいい感じで撮れました。

こういう時って、曇り80%、晴れ20%ぐらいの割合でヒヤヒヤですね。最初の2本は曇ってしまいました。悔しくて1時間粘って、普通、しらさぎ、貨物とゲット!撮れてしまえば気分爽快です。

08181529_53f19d58ec15b
月刊カメラマン9月号が発売されました。

「シロウトとプロ、何が違う?」の鉄道を担当しています。1日のロケですべての作例を撮るのは大変でした。プロと言っても流し撮りとかって苦手なのよね。。。「ボケマスター実践ガイド」にも作品を出しています。

鉄道ジャーナルの連載は「米原駅」。JR時刻表の連載は「紀勢本線」です。

ぜひ書店にてご覧ください。

| | コメント (1)

2014年8月 9日 (土)

北海道ワークショップ募集中!!

Ws10月25日(土)~27日(月)に北海道、道央・道南エリアにてGANREFワークショップを開催いたします!

新千歳空港集合・解散の2泊3日コース。

日高本線、富良野線、石勝線あたりを撮影予定です。紅葉のピークであろう時期の北海道鉄道撮影。ぜひご一緒に撮影しませんか?

くわしくは → 「ここをクリック

ご参加は、GANREFへの簡単な登録が必要です。(GANREFはデジタルカメラマガジンのSNSサイトです。)

Img_2579日本鉄道写真作家協会25周年記念写真展

『魂の鉄道写真』

大好評開催中です!・・・ですが、今日から17日(日)まで夏季休業となりますのでご注意くださいね!

18日(月)からオープンです!皆さまのご来場お待ちしております。

イベントデーは満員御礼となり、たくさんの皆さまにご来場いただきありがとうございました。皆さんにお会いできてうれしかったです!

ただいま、超バタバタで更新ペースが遅くなってすいません。

とある大きなお仕事で全国を移動しまくっていました。

あっ、今月も鉄道ジャーナル、JR時刻表にて、いつもの連載をしていますので、そちらもご覧くださいね。

| | コメント (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »