さようなら・・・ 「R1」
田沢湖線から帰ってきました。
昨日は秋田駒ヶ岳と新幹線を撮っていたのですが、久々に「R1」にお会いしました。というか、会ってきました。
「R1」というのはE3系の量産先行車、つまりは試作車ですね。
いつもの「こまち」とは顔が違うのが特徴です。 いつもの「こまち」と比べると、正直あんまりカッコよくありません。(あくまでも私の感想・・・)
おでこにライトがズラリと並び、顔に小さなライトがちょろっとあるデザイン。
1編成しかない超レアな車両ですが、お仕事的には困った存在でした。お仕事ではいつもの「こまち」しか需要はありません。
ものすごく美しいシチュエーションで、あとは「こまち」を待つのみという時、遠くに煌々と光るおでこのライトが見えてしまうと、野辺に倒れ込んでしまったなんて思い出があります。
正直、R1には会いたくなかった・・・。
だけれども、E6系がぞくぞくと誕生し、まもなくR1も引退するそうです。
ずっと好きではなかったけれど、昨日は僕から会いに撮影地へ向かいました。
久々に会うと、なんだかカッコいいかも・・・。
「お疲れさま!ありがとう!」と声をかけて、撮影地を後にしました。
| 固定リンク
コメント