« 紅葉の只見線ワークショップ募集開始! | トップページ | 煙を求めて・・・(その2) »

2012年10月23日 (火)

煙を求めて・・・

_q0a0344土曜、日曜はSLと新幹線を撮影していました。

シルエットの作例が必要になったので、SLがいいと考えて真岡鉄道へ行きました。

行ったのはおなじみの有名撮影地、寺内~真岡間の田んぼです。まあ、ここは緩い登り坂でもあり、人気撮影地なので爆煙とまではいきませんが、「ぽっぽっぽっ」って感じの煙はいつも吐いてくれるポイントです。

ですが!!

この日は「完全無煙」状態。ちょびっとの煙も全く出ず、勢いで通過して行ってしまいました。とほほ。。。これじゃSL型ディーゼル機関車ですね。

SLでこれじゃ作品にもなりません。SL撮影される方はピンときますよね。こういう日は折り返しの列車も期待できません。ということで、真岡鉄道とはサヨナラして、この日はお仕事の新幹線撮影をすることに。

さて、シルエットの作例はどうしよう・・・。

ということで期待を裏切らない磐越西線へ!

_q0a0596はいはい、SLはこうでなくちゃ!!(お仕事用の作例はヒミツ)

寒冷前線通過で、会津地方は雨。悩みましたが行って良かったです。発車数分前まではドン曇り&雨。汽笛がポーっと聞こえてきたら、なんと晴れてくるではありませんか!

いつもの晴れ男パワー?発揮です。通過したらまた曇ってしまい・・・。

交通費をケチって近場の真岡に行ったのがいけませんでした。最初から磐越西線へ行っておけば良かったと後悔・・・。

でも、今年のSLもおか号は煙を吐いていたんだけどなぁ・・・。好きなSL路線だけにちょいと残念でした。機関車の具合でも悪いのかな・・・。

来年は釜石線にC58が復活するそうで、楽しみですね!

2013鉄道風景カレンダー「四季と鉄道」好評発売中!→ 「ここをクリック

|

« 紅葉の只見線ワークショップ募集開始! | トップページ | 煙を求めて・・・(その2) »

コメント

長根君、自分の好きな事を仕事に出来て、頑張っていますね。
私の10歳になる息子が鉄道が大好きで、色々調べているうちにこのブログに行き当たりました。今度横浜で写真展等がありましたら、息子とちえさんと見に行きますね!
15?16年?前を懐かしく思い出しています。
お身体に気を付けて頑張って下さい!

投稿: アカネ- | 2012年10月26日 (金) 16時30分

アカネ-さん、月日が流れるのは早いものですね。
僕は、当時と中身は全く変わっていないですよ・・・。
だいぶオッサンにはなりましたが・・・。

投稿: 長根広和 | 2012年10月29日 (月) 20時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 煙を求めて・・・:

« 紅葉の只見線ワークショップ募集開始! | トップページ | 煙を求めて・・・(その2) »