うぉっ、次の回がもう・・・
ついこの前、だいぶ遅れてLesson10.のお知らせを書きましたが、もう次の回がアップされちゃいましたぁ・・・。
トレたび連載、『ウマイ!いわれる「鉄道写真」を撮りに行こう!』
Lesson11.は超スローシャッターがテーマです。
1/2秒とか1秒とか30秒といった、超スローシャッターでの鉄道撮影のコツをご紹介。
Lesson10.と合わせてご覧くださいね!→ 「ここをクリック」
さて、今日は王子の「北とぴあ」展望台へE5系を撮影しに行ってきました。
お仕事の撮影はスカイツリーとE5系を撮るという、テクニック的にはなんてことのない撮影でした。もちろん、そちらは無難にクリアー!
手前に列車が来た時、見ているだけではもったいないので、流し撮りにチャレンジ!
以前、この流し撮りのお仕事があって、気張ってしまうとこれが全然成功しないんですよね~。 (そもそも、流し撮りは苦手でありまして・・・)
1/60秒の流し撮りにも関わらず、3日も通った苦い思い出があります。
ここで撮れるのは「はやぶさ3号」だけの一日ワンチャンス。1号の時間はまだ「北とぴあ」が開館していないんです。。。
E5系「はやて」はE3系「こまち」がドッキングしているからNGだし・・・。
まあ、今日は流し撮りはお仕事には関係ないので、鼻歌交じりに1/30秒で、すいっとスイング。
そう、完全にやる気なんかゼロで、すいっと・・・。
うぉ~!!! 一発で決まってしまいました。
人生、こんなもんですね。気合を入れる時ほど、うまくいかないものです。。。
| 固定リンク
コメント
勝負どころで外してしまうのは、やっぱり力が入り過ぎてしまうからなのかなぁ・・・・
あまりE5を見かける機会はないですが、こうして見るとやっぱり鼻長いですね。
投稿: 鉄道亭写太郎 | 2012年8月22日 (水) 23時39分