フリーゲージトレイン
九州から四国にすっ飛んできたのは、コレを撮影するためです。
ネットをボケーっと見ていたら、20日まで日中に試運転をしていると情報が!
20日の1日しかチャンスはないですが、とりあえずGO!
う~ん、いかにも試験車って感じの車両ですね~。
走り込みということで、来年からは結構日中を走るらしいです。
撮影後、神戸へ移動。明日は神戸のギャラリーで打ち合わせです。
| 固定リンク
九州から四国にすっ飛んできたのは、コレを撮影するためです。
ネットをボケーっと見ていたら、20日まで日中に試運転をしていると情報が!
20日の1日しかチャンスはないですが、とりあえずGO!
う~ん、いかにも試験車って感じの車両ですね~。
走り込みということで、来年からは結構日中を走るらしいです。
撮影後、神戸へ移動。明日は神戸のギャラリーで打ち合わせです。
| 固定リンク
コメント
いかにも、試験車両といった外観ですね。
フレキシブルなゲージで、車両の運用可能性が広がりそうに感じます。
まだ、営業運転に漕ぎ着くまで、時間がかかるでしょうが、将来が楽しみです。
長駆のドライブの連続、お疲れ様です。
(言わずもがなとは存じますが、)安全には重々ご留意頂きたくと思います。
投稿: Yossy | 2011年12月22日 (木) 08時21分
本当に一目で試験車両だと分かりますね。
朝日を浴びて快走すると、西洋の高速鉄道のような感覚がありますね。
投稿: 鉄道亭写太郎 | 2011年12月22日 (木) 23時32分