« 天橋立・股のぞき | トップページ | スイスへ行ってきま~す♪ »

2011年10月 1日 (土)

最近刊、掲載誌いろいろ

201110日本カメラ10月号、「秋色の紅葉ベスト撮影術」にて、秋の鉄道風景写真の記事をちょこっと担当しています。

サクっとご覧下さい。

Rj201111鉄道ジャーナル11月号が発売されました。私の連載『長根広和が撮る、真島満秀「鉄道回廊」』第10回は「田儀の漁火 編」です。

山陰本線田儀~波根間をぶらりとしてきました。

ぜひご覧下さいね!

1110jr160JR時刻表10月号が発売されました。連載、「ごちそう路線旅」ですが今月は木次線です。これからのシーズン、木次線は最高ですよ~!

ぜひ、ご覧下さいね!

1110160小型全国時刻表10月号の表紙写真は私の作品です。

昨年撮影しました室蘭本線の紅葉です。時が過ぎるのは本当に速いですね~。もう今年も秋になってしまいました。。。

今年も秋の北海道へ行きたいな・・・。

Photoるるぶ「都電東京さんぽ」にて都電撮影地ガイドを担当しています。気軽に行ける撮影地を厳選してご紹介しています!

ぜひ都電撮影の参考にしてくださいね!

だいぶ前に発売されましたが、ご紹介し忘れていました。

|

« 天橋立・股のぞき | トップページ | スイスへ行ってきま~す♪ »

コメント

JR時刻表の木次線特集拝見しました。

先生とスイッチバックの撮影地で色々な話を
聞けて楽しかったです。

これからも素晴らしい作品を楽しみにしています。

投稿: 神戸ナンバー | 2011年10月10日 (月) 17時34分

本日、一日遅れで41歳の誕生日プレゼントとして「都電 東京さんぽ」が東十条の彼女より、高松に届きました。4月24日のブログ、「スカイツリーと都電」の記事を見て、8月12日に銀座で山崎さんに会い、翌日は長根さんに品川で会えず、がっかりしながら、荒川区役所前で都電を撮影しました。ブログ掲載後に購入を頼んでいたので、噛み締めて読んでいます。
来年、FMサルースで都電を貸し切ってのイベントが計画されていますよ~
長根さんもあまり無理をなさらず、健康第一です。

投稿: K.KiMURA | 2011年11月 9日 (水) 21時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 天橋立・股のぞき | トップページ | スイスへ行ってきま~す♪ »