山崎友也プロデュース「車両のない鉄道写真展」
今日は渋谷で打ち合わせをして、銀座へGO!
先輩の山崎友也さん(自称GTY:ぐれいと・てぃーちゃー・やまさき)の写真セミナーの生徒さんたちの写真展へ行ってきました!
いや~、GTYよりも皆さんの作品が素晴らしく、感動しました!
GTYの影響か、夜の作品が多かったですね。。。
「車両のない鉄道写真」という難しいテーマですが、どの作品からも列車の音が私には聞こえてきました。
明日28日が最終日(15時まで)です。ぜひ、銀座のコダックフォトギャラリーへ!
なんで、GTYは「シェー~!」なんだろう??
※コメントをいただいている皆さまへ・・・
いつもいつもコメントありがとうございます!ちょいとバタバタしておりまして、リアルタイムにお返事ができず、本当に申し訳ございません。とっても嬉しく読ませていただいております。少しずつか、一気にか分かりませんが、お返事させていただきますので、ちょいとお待ちくださいませ!orz
| 固定リンク
コメント
長根先生こんばんは。
6月のGANREF実習でお世話になったGTY門下生のNです。
本日はお越し下さいましてありがとうございました。
ワタクシは夜間鉄道と関係ない親バカ全開の神尾駅スナップでした(笑)
先週の実習は写真展中でしたので伺えませんで失礼いたしました。
ちなみに、「ぐれいと・てぃーちゃー・ゆうや」だそうです(笑)
投稿: dysphagia | 2011年7月27日 (水) 20時03分
本日はお会い出来ませんでしたが、おいで頂きありがとうございました。
ちなみに「シェー」は、大井川鉄道に皆で出掛けた時に家山駅で調子に乗りすぎ、SLに向かってシェーをしたら、運転手さんに激しい汽笛で、お答え頂いた時の伝説に由来しております。冗談の分かりすぎる運転手さんでした。
投稿: なかだ | 2011年7月27日 (水) 22時34分
私も山崎先生や真島先生の影響なのか、ブルーモーメントや夜の写真が多いです。
写真部の仲間からは「暗い写真が多い」とよく言われます。
投稿: 鉄道亭写太郎 | 2011年7月27日 (水) 23時15分
長根先生、今日はお忙しい中ご来場いただきありがとうございました(^。^)
写真の講評もいただき、また沢山お話させていただき嬉しかったです♪
GANREFの実習は、なかなか予定が合わず伺うことができていませんが、
また機会があればGTYのメンバーの方ともご一緒に是非参加させていただきたいと思いますので、
よろしくお願いいたします m(_ _)m
p.s.
先生、この場をお借りしてすみませんσ(^_^;)
dysphagiaさん、麦穂ことGTYのワタクシ、Sです(;^_^A
こちらでもまたよろしくお願いいたします♪
投稿: 麦穂 | 2011年7月27日 (水) 23時23分