« GANREFワークショップin秩父鉄道 無事終了! | トップページ | 次はどちらへ »

2011年6月 2日 (木)

大吉!

Photo四国へまたまたやってきました。このところ四国のお仕事ばっかりです。もちろん各々違うお客様からのお仕事なのですが、なぜか四国に偏っています。

四国霊場八十八箇所巡りの88番札所、大窪寺を撮影しに行きました。(最初に88番に行ってしまうのだから、しょうもないですね…)

終了後、恒例のおみくじタイムです。ドキドキしながらひくと、やりました!大吉をいただきました!

このところ大吉が多いなぁ・・・。

うれしいことが色々と書いてありますが、いままでそのような流れになったことがないな~。でも、凶が出るよりは断然気持ちがいいものです。

さてさてその後、特急「うずしお」の撮影です。無難にN2000系を撮影すれば良いのですが・・・

一発目

Photo_2

数ヶ所撮影取材をして、二発目・・・

Photo_3なんなんだよ~!!

って皆さんわかりますか?

N2000系はN2000系なのですが、これはたった2両しかないプロトタイプ(試作車)ではあ~りませんか!

これじゃダメなのよ~。普通のが来ればいいのにさ~。この前、絵本の撮影で コイツを撮影しに来たら、全然会えなくてえらく苦労したのに、今日は一発で来てしまう。おまけに2回もお会いしてしまって・・・。

大吉パワーが別の方向に効いてしまったかな・・・。

また明日撮り直しです。。。

5月は珍しいぐらいの多忙でありまして、コメントをたくさんいただきましたがお返事できず、申し訳ありませんでした。orz

鉄道亭写太郎さま、高松市民さま、酒呑童子さま、くぼたまん、C級サラリーマンさま、よっぱーさま、KTX札幌さま、CHKAKIさま、会津きどうしや愛好会さま・・・

皆さま、コメントありがとうございました。これに懲りず、今後ともよろしくお願い申し上げます。

何か変な虫に噛まれたのか、わき腹がかゆくてかゆくて・・・。ムヒを塗りまくっていますが、全然効きません。。。

|

« GANREFワークショップin秩父鉄道 無事終了! | トップページ | 次はどちらへ »

コメント

おみくじの先に、歩き遍路の人が来た時に、シャッターを切る。長根さんの写真には、全ての写真にここで切るというのが、見る側に伝わるのが凄いです
四国支店、高松事務所を開設する際は管理人、兼任の助手での採用をお願いします

投稿: 高松市民 | 2011年6月 3日 (金) 20時56分

お疲れ様です。
ここまで当たると羨ましいです。
私は小さな頃に福引で「越乃影虎」を当てて以来、くじ運はサッパリです。
復興ステッカー付きの金太郎もカメラを持っていない時に限ってやってきます(笑)

投稿: 鉄道亭写太郎 | 2011年6月 4日 (土) 22時28分

高松市民さま、いつもありがとうございます。
気づいていただけましたか!うれしいな~。
後ろからお遍路さんが来ていたので、おみくじ持ってスタンバイ。ブログ用写真も手を抜きませんよ~笑

鉄道亭写太郎さま、いつもありがとうございます。
僕は、結構懸賞とか当たるんですよ。宝くじも5000円とか10000円は時折当たりますが、3億円は当たらないんですよね~。
前を向いて~、生きて行けば~♪
運の花が~咲く日が来ると~♪
ドリームジャンボ~宝くじ さんおくえん。

投稿: 長根広和 | 2011年6月 5日 (日) 19時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« GANREFワークショップin秩父鉄道 無事終了! | トップページ | 次はどちらへ »