« GANREFワークシッョプin秩父鉄道 募集開始! | トップページ | 写真の神様 »

2011年5月13日 (金)

北海道→新潟へ

Photo北海道取材も無事終わりました。お天気にも恵まれ楽しく取材ができました。

今回はおいしい物をたくさん食べました~。取材先で撮影後、そのお料理をペロリといただけるというのがお店取材のうれしいことかな・・・。

写真は川湯温泉駅内の「オーチャードグラス」から。こちらのビーフシチューは絶品ですよ~!川湯を通るとつい食べたくなってしまう逸品です。

昔、川湯温泉駅で「青春18きっぷ」のポスター撮影をしたことがあり、そのポスターがお店の中に飾られています。当時の思い出などいろいろとマスターと長話して、つづいてマスターの奥さんのお店へ・・・。

Photo_2駅前にある「森のホール」内の「スイート・ドゥ・バラックカフェ」です。ここのスイーツはいや~~~、ほんとおいしいですよ~!

ビーフシチューを食べて、こちらでデザートを食べる。最高のフルコースです!

が、、、撮影の都合上・・・

私はまずスイーツを撮影してスイーツをたくさんペロリ。そしてビーフシチューを撮影してペロリ。

順序逆じゃん。。。涙

とにかくオススメのお店ですので、みなさんぜひ!

ここで釧網本線取材もおしまい。お天気も下り坂みたいでピッタリ終了できました。

つづいて新潟にて取材です。フェリーにて新潟へワープします!

Photo_3北海道には貨車の駅がたくさんありますが、美留和駅はとってもカワイイですよ。

なんか、このまま駅が走り出しそう。 

|

« GANREFワークシッョプin秩父鉄道 募集開始! | トップページ | 写真の神様 »

コメント

お疲れ様です。
身体よりも胃腸が疲れてませんか(笑)
お腹を壊さないことを祈ります。
もしかして、長根先生はお酒はあまり飲めないタイプですか?

貨車の駅舎、いいですねぇ。
会津坂本なんてすごく寂しいですものね・・・・

投稿: 鉄道亭写太郎 | 2011年5月15日 (日) 00時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« GANREFワークシッョプin秩父鉄道 募集開始! | トップページ | 写真の神様 »