贅沢なシュークリーム
北海道の「セイコマート」というコンビニはあまりにも有名ですよね。CMでも放映されている、このシュークリームとエクレア。
でっかくて、北海道牛乳を使用しているそうです。。。
そりゃ、ここは北海道だもんねっ!
シュークリームが100円。エクレアが120円であります。
よ~く見ると・・・
な~んと、豊富の牛乳を使用しているそうです。豊富といえば、宗谷本線ですね~。そう、稚内がすぐそこの町です。こりゃすごい。
お味は・・・普通においしい!
食べながらパッケージの裏を見てみると・・・ もぐもぐ
きゃ~~~~~~~!!!
なんとっ、横浜で製造しているじゃあ~りませんか!
稚内の近くで採れた牛乳が横浜へ行き・・・
シュークリームとなって釧路へやって来て・・・
横浜からやって来た私がペロリといただく。
いや~、、、ゼイタクだぁ。
なんてゼイタクなんだぁ!!!
モ~、大変。
でも、、、
こんなはずないよなぁ。。。
きっと本社が横浜で、北海道に工場があるんでしょうね。
| 固定リンク
コメント
セイコーマートには隠れた(?)名品がいっぱいありますね~。シュークリームは知りませんでした。
僕はオリジナルコーヒー牛乳が大好き。
北海道の朝はいつもこれで始まります。
今度シュークリームとコラボでおやつに食べてみようかな。
長根さんは甘いもの好きですよね~。
投稿: くぼたまん | 2011年5月11日 (水) 09時40分
シュークリームですかぁ。
横浜で作ってるなら、アンテナショップでも売って欲しいですね。
セイコーマートと聞いて、コンビニのこととは知らず腕時計が出てきてしまった私です(笑)
左腕の相棒はセイコーのクロノグラフなもので。
投稿: 鉄道亭写太郎 | 2011年5月11日 (水) 22時57分
自分も甘いものが大好きです。下戸なのでブラックコーヒーと、スイーツの組み合わせが、大好きです。香川の雑煮は、白味噌にあんころ餅の雑煮です。
投稿: 高松市民 | 2011年5月12日 (木) 23時49分
触発されて私もお昼に買ってしまいましたよ、エクレアとシュークリーム。あの価格であの大きさと味は凄いと思います。
セイコーマート、私のオススメはアイスバーでしょうか。¥70
の価格でスッキリした甘さ。私はバナナとあずき、ぶどうをいつも3本まとめて買って一度に食べてしまいます。(メタボの原因ですが…)
完全にセイコーマートの宣伝になってしまいました(汗)
投稿: KTX札幌 | 2011年5月13日 (金) 00時29分