« ロマンスカー、成田エクスプレス、日比谷線 | トップページ | 鉄道ジャーナル6月号発売! »

2011年4月20日 (水)

松代駅

_mg_3533長野電鉄へやって来た一番の目的は、この松代駅の撮影であります。

鉄道ジャーナルでの連載、「長根広和が撮る、真島満秀鉄道回廊」の撮影です。

はい、来月はこの松代駅をテーマにいたします。

2日間ほど、いろいろな切り口のパターンで撮影しました。只今、どのようなバージョンで組むか悩んでおります。Aパターン、Bパターン、Cパターン・・・。5パターンぐらいできるほどいろいろ撮影してきました。どうするかなぁ~。

お楽しみに!

(ネット環境の無いところで野宿しておりまして、更新が遅くなりました。↓に2つほど一気に更新していますのでご覧くださいね!)

|

« ロマンスカー、成田エクスプレス、日比谷線 | トップページ | 鉄道ジャーナル6月号発売! »

コメント

こんにちは。
先週末、自分も長電をウロウロしていました。松代は何回か電車に乗って通過しただけでした。松代も含めて趣のある素敵な駅が多くていい所ですね。
特集の松代はきっとあの写真かなぁ?そして長根先生の写真共々楽しみです。
時を超えて師と対決?する…素敵な企画ですよね。

投稿: 酒呑童子 | 2011年4月20日 (水) 15時45分

お疲れ様です。
ようやく本屋が再開して本が入ってくるようになってきました。
楽しみにしています!

投稿: 鉄道亭写太郎 | 2011年4月20日 (水) 20時37分

酒呑童子さん、コメントありがとうございます。
真島作品は未発表のものを予定しております!
屋代線、廃止が決定してしまいましたね。通学だけ見ていればすごい乗客数なのですがね…。残念でなりません。

今月は真島グラフですよ!!
ぜひぜひご覧くださいね!

鉄道亭写太郎さん、本屋さんが再開しましたか!
今月は真島グラフですので、ぜひぜひ本屋さんへGO!してくださいね。

投稿: 長根広和 | 2011年4月22日 (金) 01時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ロマンスカー、成田エクスプレス、日比谷線 | トップページ | 鉄道ジャーナル6月号発売! »